柴犬

柴犬の散歩時間と雨の日の散歩。我が家はこうしてます

柴犬むさしを我が家に迎え入れてから約2年半経ちました。
もう完全に我が家に溶け込んでいるむさしで、毎日癒されています。

犬と言ったらお散歩が必ず必要となってきますが、我が家のお散歩スタイルについてご紹介させていただきたいと思います。

お散歩の時間はどのくらい?

我が家の柴犬むさしはお散歩については朝、夕15分ずつくらいのお散歩へ行っています。

柴犬を飼う前にネットで色々調べると、柴犬は運動量が多いのでお散歩は朝、夕30分ずつくらい必要とのことです。

むさしを飼う前はそのくらいの時間はお散歩へ行くつもりでしたが、実際に飼ってみると家事などが忙しく、お散歩へ行っている時間が15分程度で定着しました。

日中は家の中ではフリーだし、週末は長めのお散歩へ行っていて、問題行動も起こさないので、むさしはこの生活スタイルで慣れてくれてストレスを溜めずに生活してくれていると思っています。

柴犬の室内飼いケージとトイレ。ほぼ手作りで我が家はこうしてます我が家の柴犬むさし(2022年9月時点で2歳9ヶ月)は家の中では今現在はケージには入れずリビングに限り日中フリーな状態としております。 ...

それでも朝、夕、毎日のお散歩は思っていた以上に大変です。

柴犬を飼う前は子供達がお散歩へ行ってくれるだろうと思いましたが、実際は全然でした。
子供達は自分達の気分でたまーに行ってくれる程度です。

休日、朝起きてすぐに海に行きたいですが、むさしの散歩に行ってからではないと海へは行けません。

休日海へ行かない日、朝ゆっくり寝たいですが、むさしのお散歩があるため遅くまでは寝てはいられません。

平日の朝は6時に起きて出勤前にお散歩へ行っています。
冬の朝は物凄く寒いです。
冬の朝6時は外はまだ真っ暗です。
毎朝暗い中、寒さに耐えながらのお散歩です。

仕事で遅くに帰宅してもお散歩が待っています。
あまりに帰宅が遅くなってしまうと家の中で粗相をしてしまいます。

精神的にも肉体的にも大変と思うこともあります。

ひとりで毎日家事などもこなし、朝晩お散歩へ行くのは想像していた以上に大変です。

でもむさしがお散歩を楽しみにしているのでお散歩はサボることはないです。

近くに住む母親が数ヶ月前に定年退職をしました。
私からはお願いはしていませんが、時間を持て余している母親が平日の夕方のお散歩に行ってくれていてだいぶ助かっています。
今までは帰宅してからお散歩へ行き夕ご飯を作っていてかなり時間に追われていましたがそれがなくなりだいぶ時間に余裕が持てるようになりました。

スポンサーリンク

雨の日もお散歩へ行っている?

雨の日は小雨なら傘をさしてお散歩へ行きます。

むさしはカッパなどは着させずに普段通りのスタイルで行っています。

土砂降りの時はお散歩には行っていないです。


トイレのこともあるので、土砂降りでお散歩へ行かないときは裏庭にむさしを出してあげます。

そこでトイレを済ませてくれます。

小雨のお散歩時も、大雨で裏庭に出した時もむさしの体は雨で濡れてしまいます。

柴犬は体が濡れていると体を振るわせて水を飛ばします。
通称「柴ドリル」

柴ドリルでほとんどの水分を飛ばしたあとは、キッチンペーパーで全身や足の裏を拭いています。

タオルだと洗ったりが面倒ですのでキッチンペーパーを使っています。
キッチンペーパーは吸水性も良いし、そのまま捨てられるのでおすすめです。

ハーネスはどんな物を使っている?


ハーネスは凄くおすすめという訳ではないですが、現在こんな感じの物を使用しています。

今まで3種類使ってみましたがこれを長い間使っています。

近所のホームセンターで購入しましたが、シンプルで使いやすいです。
首を通さないタイプなのでむさしも嫌がらず使いやすいです。
1年以上は使い続けています。

現在使っているハーネスの前に使っていた物はAmazonで購入したこちらになりますが、使ってみて分かりましたが、毎回キツめの頭部を通してハーネスを取り付けるので、むさしも嫌がり使いづらかったです。
なので、すぐにこれは使うのはやめました。

他にも首輪を使ってみた事もありましたが、その時使っていたリードとの相性が悪いのか、首輪だとお散歩中にやたらとリードがむさしの足に絡まってしまうのでこちらもすぐに使うのは辞めました。

首輪よりハーネスの方がむさしの体への負担も少ないと思います。


ハーネスに「鑑札」と「狂犬病予防注射済票」を取付けてあります。

鑑札の裏にはむさしの名前自宅の電話番号を記載したシールを貼り付けてあります。

鑑札・狂犬病予防注射済票ホルダーは楽天で購入しました。

スポンサーリンク

おすすめのリード

リードは今まで4種類使ってきましたが、現在使っているこれはおすすめです。

我が家は河原まで近いのでお散歩は河川敷がメインです。


なので出来るだけリードを長くしてあげたく8mまで延びる物を使っています。

最初は5mの物を使用していましたが、段々と長いものが欲しくなります。

Amazonで検索すると、10m以上になると種類もあまりなく価格も一気に高くなります。

Amazonで20mものなる物が売っていたので買ってみました。
誰もいない河川敷でむさしを思いっきり走らせたいために購入しましたが、これは自動巻取りではないのですぐに絡まってしまい、思っていたよりも扱いが大変なのでほとんど使う機会がありません。

現在使っているものは8mの中では価格は高めでしたがレビューの評価が良かったです。

なので買ってみましたが、大正解でした。

絡むこともなく、耐久性も良さそうです。

おすすめのリードを買う前にAmazonで8mものでこの価格の安い物を買いました。

ワイヤータイプでしたが、ワイヤーはロックしてもすぐに外れてしまうし、ハーネスに取付けるフックも甘く、2箇所通してあるのがいつの間にか1箇所外れているということが多々ありました。

さすがにハーネスとリードとの接続が外れてしまうとお散歩中に逃げ出したりする可能性もあるので、この安いハーネスは使うのは辞めて今使っている高価な8mハーネスを購入しました。

まさに「安物買いの銭失い」でした。

5mものを使っていた時は、こちらもワイヤータイプでしたが、しばらく使っているうちに自動巻き取りが上手くいかなってしまいました。

分解して自分で修理を試みましたが無理でした。

ワイヤータイプより、テープタイプの方が絡まりやすいと思っていましたが、逆でした。

このおすすめのリードは現在9ヶ月間使っていますが、今のところ全く問題なく使えています。

Amazonで売られている8m物の中では高い方だと思いますが、これはおすすめします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です