サーフトリップ

【宮崎サーフトリップ⑨後編】プロ達も入っているお倉ヶ浜の頭オーバー波でサーフィン!

2024年9月14日(土) ~ 9月17日(火)、セカンドハウスのある宮崎県日向市へ、家の様子見も兼ねて一緒に移住する予定の彼女のかなさんとサーフトリップへ行ってきました。

当記事は9月16日~9月17日の後編となります。

9月14日~9月15日の前編はこちら。

2024年9月16日 波が下がらず頭オーバーの波でサーフィン

サーフトリップ3日目。

台風は東シナ海の方へ去っていきましたが、起床時のナウファスの数値はまだまだ大きいです。

とりあえず朝、お倉ヶ浜へ行ってみました。

明日からお倉ヶ浜で始まるQS大会の設営準備が始まっています。

波はまだまだデカいです。

プロの方々は凄いライディンをしています。

お倉ヶ浜の駐車場正面の堤防でウネリを交わしている場所は一般サーファー?で混雑していて、少し左側ではプロたちがひしめき合っています。

とてもそんな場所では入れません。

台風はどんどん離れていくので、午後か夕方くらいになればもう少しサイズが落ちてきそうな気もします。

落ち着いてくればもっと左側の人が少ない方でサーフィン出来るかと思い、サーフィンは午後からにすることにして、午前中は家の草むしり作業などをしました。

庭仕事を少ししただけで汗だくです。

まだまだ夏ですね。

昼食は毎度の辛麺を食べに行きました。

今回は枡元のトマト辛麺を食べてみました。

かなさんはトマト辛麺を絶賛していましたが、私は普通の辛麺の方が好きかなぁ。

辛麺を食べたあとは帰宅し、食べ過ぎたお腹を休めるため休憩をしました。

BCM波情報より

13時30分くらいに波情報が更新されましたが、お倉ヶ浜・金ヶ浜ではまだセットは頭オーバーあります。

これはもしかしたら今日も下がらないかもしれないと思い、延岡方面へポイント巡りに行ってみることにしました。

青島へ行けば昨日のような良い波でサーフィン出来そうですが、延岡方面へ行ってみることにしました。

伊勢ヶ浜

昨日より落ち着いていてサーファーの姿も数名あります。

やれないことはないですが、速い波であまり長く乗れそうもない波です。

インサイドも波数多くてハードな感じなので、かなさんはキツいと思います。

まだ入ったことがないポイントなので入ってみたい気持ちはありましたが、ここで入るのは辞めました。

須美江海水浴場

延岡市にある海水浴場です。

意外と遠い延岡市でした。

波はほぼフラットでした。

すぐに次に移動しました。

熊野江海水浴場

駐車場がよく分からなかったですが、全然波は無くフラット。

すぐに次に移動しました。

下阿蘇ビーチ

ここはシュノーケリングをいずれやりに来たい場所です。

他の場所より波がありサーファーもいました。

たまにセット腰くらいの波が来ていました。

しかし割れづらい波でほとんど乗れていませんでした。

私もかなさんも楽しめそうもない波でしたのでここで入るのは辞めておきました。

延岡方面はもっともっとウネリがある時でないとサーフィンは厳しそうですね。

またチャンスがあったら来たいと思います。

下阿蘇ビーチで入るのを諦めた時点で時刻は16時15分くらい。

お倉ヶ浜の夕方の波情報はまだ更新されていないですが、ナウファスの波高と周期の数値はジリジリと下がっています。

多少は落ち着いていることを期待して下阿蘇ビーチからお倉ヶ浜へ有料道路を使い急いで移動しました。

17時10分くらいにお倉ヶ浜に到着しました。

大会前日だけのこともあり、駐車場はほぼ満車でした。

そして海はプロだらけです。

サイズもセットは頭以上ありますが、見た目がそんなにハードではないです。

私でも入れそうな波だったので左の方の空いている場所で入水。

17時30分くらいから入水となりました。

ゲッティングアウトにハマることもなくすんなりアウトに出ることができました。

そしてテイクオフも難しい波ではありません。

優しい波です。

サイズがあるので楽しいです。

最高の波でした。

私が入っていた左の方でもプロの姿はあり、乗ろうとした波に奥の方から超有名なプロが乗ってくることもありました。

暗くて波が見えなくなる限界の18時40分くらいまで入っていました。

かなさんも、何本かスープの波がうねりになってまた割れて、長く乗れたようで興奮していました。

夕飯は地鶏の炭火焼きと地鶏のタタキをテイクアウトして家で食べました。

良い波乗って、地鶏とビール、最高すぎます。

スポンサーリンク

2024年9月17日 QS大会の横で良い波に乗り放題

サーフトリップ4日目、最終日。

昨日の良い波でサーフィンできましたが、入水した時間が遅く1時間ちょっとの時間しかサーフィンはやれませんでした。

今日は事前に予約をしてあったリフォーム会社B社さんと10時から打ち合わせで、13時くらいには家を出発して宮崎空港へ向かわなければいけません。

そのため朝の9時くらいまでしか海へ入れません。

起床後、波情報が更新される前にお倉ヶ浜へ行きました。

波はまだまだ大きく、昨日の夜海から上がった時よりむしろサイズアップしている気もします。

台風はどんどん遠ざかっているのに宮崎はいつまでの波がありますね。

駐車場正面は大会の試合を行う場所で、プロたちも大勢練習しています。

そんな場所ではもちろん入らず、今日も昨日入った左の方で入ります。

平日ですし、全然人がいません。

無人で良い波が至るところで割れています。

ひとりで「フォーフォー」言いながらサーフィンしていました。

周りに人が居なくて、波が良すぎると勝手に出ちゃいます(笑)

昨日ほど長く乗れる波ではなかったですが、サイズがあるのでテイクオフだけでも楽しいです。

良い波乗り放題でした。

腕の限界がくるまでサーフィンすることが出来ました。

時間通りリフォーム会社の方が来訪されてリフォームについて打ち合わせをしました。

その後、遠く離れた場所でもセカンドハウスの状態が確認できるように監視カメラを設置して帰路につくため宮崎空港へ向かいました。

この監視カメラめちゃくちゃ便利です。
(宮崎から家に帰ってあと、500km以上遠く離れた場所からでも快適に監視カメラの映像を確認できていましたが、設置してから5日後くらいにネットワークの不具合が発生してしまいました。再接続するには監視カメラ本体を使い設定する必要があるため、次回宮崎に行くまで使い物にならない状態となってしまいました…)

また別記事で紹介させていただきます。

天気が快晴のため、急遽ランチをステアーズオブザシーでハンバーガーを食べることにしました。

何度来てもやっぱりここは良い場所です。

かなさんが応援していて、会いたがっていた超有名な女子プロサーファーの方がたまたま食事をしていて、かなさんは記念撮影をお願いしました。

かなさんは感動で震えていました。

帰りの飛行機は20分ほど遅延となりましたが無事出発しました。

羽田空港に到着した頃にはすでに暗くなっていました。

家に帰宅したのが22時30分くらいで、それから家事を色々とこなして寝るのが遅くなり、翌日は5時30分に起床して仕事に行くというのが少ししんどかったです。

今回のサーフトリップについて

今回の宮崎サーフトリップは前回に続き台風の影響を受けるサーフトリップとなりました。

QSの大会期間ともろかぶりして混雑が懸念されましたが、青島やお倉ヶ浜は広いビーチで、プロの方々も入る場所は集中していたので混雑した海でサーフィンとはならなく良かったです。

行きの羽田空港では余裕を持ちすぎて空港に来てしまい、待ちくたびれてしまいました。

駐車場が止められるか不安となりますが、今後はあまり早くにいかないようにしたいと思います。

今回のサーフトリップでの最初のサーフィンが青島となりました。

宮崎で初めてサーフィンをしたのは青島で、なんだかその時のことを思い出しました。

【宮崎サーフトリップ①】九州初上陸!3人の子供を連れて行った楽しすぎた初飛行機サーフトリップ2013年8月21日(水)~24日(土)夏休みの旅行で、念願だった宮崎県へのサーフトリップ+観光に子供達と行ってきました。 2013年...

台風のデカ波の時は青島まで行けばサーフィンやれるのだと分かりました。

青島でもデカ過ぎるくらいの時に延岡方面でサーフィン出来るくらいの波がありそうな感じがしました。

台風が去ってもなかなかサイズが下がらない宮崎の海でしたので、普段のサーフィンでは入らないセット頭オーバーの波でも入ってみることにしました。

地形や潮など関係もありますが、思っていたほどゲッティングアウトはきつくなく、テイクオフも怖いというより面白かったです。

今後はサイズのある波にも挑戦したいと思いましたがホレホレの頭オーバーサイズの波だったら絶対無理だと思います。

セカンドハウスの方も地震や台風の被害が無くて安心しました。

次回は今回と同様にセカンドハウスの様子見とサーフトリップも兼ねて11月上旬に宮崎へ行く予定です。

今回のサーフトリップで、サーフィンがより好きになりました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です