南伊豆エリア

逢ヶ浜(おうのはま)シュノーケリング「これぞ南伊豆の透明度!」の海でした

2023年9月17日(日) ~ 18日(月)、伊豆へシュノーケリングへ行ってきました。

本記事は2日目の内容となります。

1日目はこちら↓

https://www.singlesurf-riku.com/snorkeling/snorkeling-hagiya-beach20230917/

2日目はどこでシュノーケリングをやるか迷いました。

私のシュノーケリングポイントメモでも行きたい場所リストに上げている「三ヶ月の大洞」か以前行ったことがある弓ヶ浜海水浴場すぐ近くにある「逢ヶ浜」か迷いました。

次男と長女が「海水浴もやりたい」と言うので弓ヶ浜海水浴場へ行ってすぐ近くの「逢ヶ浜」へ行くことにしました。

民宿浦島でチャックアウトを済ませて、看板犬のラブラドールレトリバーに別れ告げて弓ヶ浜海水浴場へ向かいいました。

車では5分も掛からずあっという間です。

逢ヶ浜への行き方は?駐車場は?

逢ヶ浜への詳しい情報は以前の記事で紹介していますので↓こちらをご覧下さい。

南伊豆の穴場「逢ヶ浜(おうのはま)海岸」でシュノーケリング!先週行った田子瀬浜海岸での今年初のシュノーケリングが気持ち良すぎて、2022年10月22日(土)に2週連続となりますが、また伊豆へシュノ...

今回は↑こちらの弓ヶ浜海水浴場の駐車場から歩いて行ってみました。

500m程の距離でしたが、日陰を選んで歩いていけば気持ち良く逢ヶ浜まで行けました。
(普段運動不足なのでこういった時は極力歩きたいです)

道中にはハイビスカスもあり南国ムード満載です。

以前来た時に止めた、海に向かって右側の駐車場は工事車両がたくさん止まっていました。

海へ向かって左側の奥の方に車を止めている方がいたので、左側にも止められるようです。
(管理人らしき人が居たので無料かどうかは定かではこざいません)


ストリートビューで確認するとオフシーズンは立入禁止みたいです。

オフシーズンの駐車場は弓ヶ浜海水浴場の駐車場へ止めて歩いて行くのが間違いないです。

海へ向かって右側の駐車場は工事車両が駐車していなければ止めることができます。

スポンサーリンク

シュノーケリングをやる場所は?魚はたくさんいる?

前回来た時は海へ向かって左側の雀岩・姑岩・エビ穴などの奇岩周辺で潜りました。
曇り空で透明度がイマイチでしたが、海の中は凄い景色でした。

今回は左側と右側も潜ってみることにしました。

雀岩・姑岩・エビ穴

まずは左側の奇岩周辺で潜りました。

今回は天気も良く透明度が凄く高いです。

海中に入らなくてもその透明度の高さが分かります。

海中へ潜るとさらに綺麗さが増します。

ヒリゾ浜に匹敵するくらいの透明度だと私は感じました。

これは凄いシュノーケリングになる予感です。

沖にある雀岩まで泳いで行きます。

この辺りまで来ると水深も深く、海の凄さと怖さを感じることができます。

沖にある雀岩周辺を楽しんだあとはエビ穴周辺で潜りました。
前回この辺りでイカの赤ちゃんを見ることができました。

前回潜った場所よりさらに東側へ行ってみました。

ここまで来ると人の姿も無く、まさに秘境といった感じで凄いロケーションでした。
1日中のんびりと過ごしたいような場所でした。

戻る途中、大きなフグと遭遇しました。
このサイズは初めて見る大きさでテンション上がりました。

後日ネットで調べてみたら「イシガキフグ」という魚のようでした。

右側の岩場沿い

雀岩・姑岩・エビ穴周辺で潜ったあとは右側の岩場周辺で潜りました。

右側は陸から見た感じでは綺麗な海でした。
海面上から見ても、透明度が高いと感じましたが潜ってみるとそれほどでもなかったです。

先程見た奇岩周辺とは違い濁っています。

それでも右側の岩場沿いを進んで行ってみました。

すると洞窟がありました。

洞窟があれば入ってみたくなるので入ってみました。

奥は深くなかったですが昨日行った萩谷海岸の洞窟よりは綺麗で魚もたくさんいました。

右側でのシュノーケリングはイマイチでしたので早めに切り上げました。

弓ヶ浜海水浴場まで歩いて戻り次男と長女は海水浴を楽しみました。

動画

動画内の水中映像は↓こちらのカメラで撮影しています。

4K撮影可能で綺麗に撮れています。
1万円くらいで購入しました。
コスパが凄く良いカメラなのでおすすめします。

シュノーケリング、サーフィン用におすすめな格安アクションカメラ(SurfolaのSF430)の紹介シュノーケリングやサーフィンをやるとアクションカメラが欲しくなりますよね。 アクションカメラと言ったらGo Proとイメージしますが、...
スポンサーリンク

逢ヶ浜シュノーケリングのまとめ

  • 駐車場は弓ヶ浜海水浴場駐車場へ止めて歩いて行くこともできる。距離にして500m程度。
  • 逢ヶ浜目の前の駐車場は時期や曜日によっては止められない可能性もある。(工事車両が多数駐車している場合があり)
  • 潜る場所は海に向かって左側の雀岩・姑岩・エビ穴周辺がおすすめ。特にエビ穴周辺が凄い。
  • 海へ向かって右側の岩場沿いはエビ穴周辺と比べてしまうと透明度はイマイチ。

上原美術館に寄りながら帰る

シュノーケリングを楽しんだあとは帰ります。

帰りに長女が「どこかに観光に行きたい」と言って伊豆高原や熱海の観光施設を上げてきますが方向が全然違うので帰り道にある「上原美術館」へ行くことにしました。

ここは看板などでよく目にしていて気になっていましたがまだ行ったことがありません。

途中、道の駅開国下田みなとで下田バーガーを食べていきました。

ボリューミーでお腹がいっぱいになりました。

上原美術館は下田市にあるのですぐに着きました。

「近代館」と「仏教館」があり、近代館は絵画が飾られており、著作権があるため撮影は禁止とのことでした。

私的には仏教館の仏像の方が興味がありました。

仏教館は自動扉が開いた瞬間、仏像だらけの凄い空間でした。

ひとつくらい家に飾ってみたいものです。

上原美術館と隣接する達磨大師堂へも行ってみました。

下田にもこんな場所があるとは新たな発見でした。

翌日は仕事、学校のため2週間前に伊豆へ来た時と同じく、長女を元妻の家の近くまで送り届けました。

次男はまたしても私と一緒に家に帰りました。