皆さまは、クレジットカードは使われていますか?
私はクレジットカード利用により貯まるポイントを目当てに支払いは可能な限りクレジットカードを利用しております。
今回、高還元率のクレジットカード三井住友のプラチナプリファードに変えました。
年会費は掛かりますが、本当にザクザクとポイントが溜まっていきます。
そんな三井住友カードプラチナプリファードをご紹介したいと思います。
クレジットカードで少しでも多くのポイントを獲得したい方は是非参考にしてみてください。
オリコカードとのお別れ
クレジットカードは20歳くらいから持ち出して、20年以上今までずっとオリコカードを使用していました。
今回切り替える前のカードの種類は「オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド」でした。
100円につき1オリコポイント(基本ポイント還元率1.0%)で、年会費は1,986円(税込)でした。
こちらのカードでもポイントはある程度溜まっていき、特に不満もなく他のカードに切り替えようとも思うこともなく長い間使い続けてきました。
オリコカードで貯まったポイントは全てAmazonギフト券に交換していました。
今までは「500オリコポイント → 500円分のアマゾンギフト券」となっていましたが、2022年12月20日より「550オリコポイント → 500円分のアマゾンギフト券」と改悪となってしまいました。
還元率1%から0.9%にダウンしたということになります。
このポイント交換の改悪は初めてだったのでちょっとクレジットカードの変更も考えましたが、オリコポイントからApple Gift Cardへの変換は1%を保っていたので、今後は新しいiphoneを買うためにApple Gift Cardへ変換をしていけば良いと思いオリコカードの使用を継続していました。
今回この記事を書いている時にオリコからお知らせがありましたが、2023年12月14日から「600オリコポイント → Amazonギフトカード500円分」になるとのことです。
(改悪が激しいですね。早めにクレジットカードを切り替えておいて良かったです)
数ヶ月間は「500オリコポイント → Apple Gift Card 500円分」へと変換していましたが、今度はApple Gift Cardカードへの変換率も2023年8月14日から「600オリコポイント → Apple Gift Card 500円分」改悪されるとオリコからか発表されました。
これを知ってからオリコカードはもう辞めることにして他のクレジットカードに切り替えることを決めました。
高還元率のクレジットカードを調べる
クレジットカードを切り替えるにも種類が色々ありすぎてどれを選べば良いのか分かりません。
そんな時は「価格.com」の人気ランキングなどで上位の物を選んでおけば間違いないので価格.comをチェックしました。
私は家電購入時も必ずこちらをチェックして、だいたいランキング上位の物を買うようにしています。
オリコカードの時は年会費は安いですが ”ゴールド” カードを使用していました。
今回響きのいい ”プラチナ” を持ってみようと思っていました。
プラチナカードのランキング上位となると「三井住友カードプラチナプリファード」がこの時トップとなっていました。
還元率が最大10%、ポイント特化型の三井住友プラチナカードです。
ポイント還元率は常に1.0%で、特約店のコンビニ・飲食店にてスマートフォンでのVisaのタッチ決済で支払いをすると最大7%、ExpediaやHotel’s.comなどで利用すると最大10%にアップします。
さらに継続することで最大40,000ポイントのボーナスポイントがもらえるなど、プラチナの非日常だけでなく日常でもメリットを感じられるポイント特化型のカードとなってます。またカード両面に番号が印字されていないナンバーレスカードの選択が可能です。
↑価格.comではプラチナプリファードはこのように紹介されています。
ポイント特化型は自分にピッタリだと思い、このカードにすることにしました。
プラチナプリファードを使ってみての感想
8月9日に申込みをして8月27日に届きました。
クレジットカードが段ボールで届くとはビックリしました。
おすすめしたい点
現在約4ヶ月使用していますが、どんどんポイントが貯まっていきます。
入会特典で色々とキャンペーンをしていることもあり、最初の時期はザクザクと貯まります。
約4ヶ月使用して76,000ポイント以上貯まっています。
4ヶ月で76,000ポイントとはすごいですが、入会時特典のひとつに「入会月(切替え月)の3ヵ月後末までに40万円(税込)以上のご利用でプラス40,000ポイントをプレゼント」があり、この40,000ポイントがかなり大きいです。
入会時特典の40,000ポイントを引いても現時点で36,000ポイント以上貯まっているので、年会費の33,000円を優に超えています。
この貯まったポイントは他ポイントに移行できますが、種類によっては1%以下の変換率となってしまいます。
プラチナプリファードの場合はポイントをそのままの率でクレジットカードの支払いに使うことができます。
これが一番単純で効率の良いポイントの使い方だと思います。
もう少しポイントが貯まったらオリコ時代にポイントをApple Gift Cardへ変換した分と、プラチナプリファードで貯まったポイントで新しいiphoneを買いたいと思っているところです。
(現在iphoneXRを使用中です。iphone16まで待つか悩み中…)
現在の実用として私がよく使っている店舗は、はま寿司やセブンイレブンです。
コンビニは今までTポイントが付くファミリーマートを使うことが多かったですが、プラチナプリファードに変えてからはセブンイレブン、ローソンでの買い物がほとんどです。
はま寿司も3,000円の食事をしたら今までのオリコでは30円分のポイントしか付かなかったですが、プラチナプリファードでは特約店で7%付くので210ポイント付きます。
この積み重ねでどんどんポイントが貯まっています。
また、特約店もじわりじわりと増え続けています。
私がプラチナプリファードを持ち始めてからモスバーガー、ミニストップが特約店として追加になりました。
少しがっかりした点
逆に少しがっかりした点です。
最大還元率10%の宿泊予約サイト「Expedia」と「Hotels.com」ですが、ここで宿を予約しようと探しましたが掲載数が少ないですね。
2024年3月1日(金)より上記宿泊予約サイトはさらに還元率引き上げとなります。
Expedia → 15%還元
Hotels.com → 12%還元
いつも宿はほとんどじゃらんで予約しますが、今回初めてHotels.comで宿を検索してみたところ、じゃらんで取り扱っている同じ宿が掲載していましたが、じゃらんではもっと安い宿がたくさんあるので結局はじゃらんで予約することにしました。
じゃらんで予約する場合も三井住友プラチナプリファード経由で予約すれば+1%のポイントが付きますのでそのやり方で宿を予約しました。
最大の10%還元を得るシチュエーションはなかなか無いと思います。
ExpediaとHotels.comでもっと取り扱い宿が増えたら最高なのですが・・・
積立投資に挑戦
プラチナプリファードは年会費33,000円かかります。
ここまで年会費がかかるカードは初めて持ちました。
プラチナプリファードはSBI証券の投資信託を積み立てると積立額(上限毎月5万円)の5.0%のVポイントが貯まります。
毎月50,000円を投資すると 50,000円 × 5% = 2500ポイント
2,500ポイント × 12ヶ月 = 30,000ポイント
これでもうほとんど年会費分の金額は回収できます。
投資については以前から気になっていましたがなかなか始めるきっかけがなかったのですが、今回このポイントに釣られて始めてみました。
投資については全く知識は無いですがとりあえず始めてみました。
投資金額についてはポイント上限までもらえる毎月50,000円としました。
今現在は3ヶ月分積立となっており利益が+4.45%となっており 150,000円が156,675円となっております。
毎日気になってアプリで確認してしまいます笑
投資に興味があるが始めるきっかけが無い方はこの様に始めてみても良いと思います。
カード作成時で最もポイントをもらえる特典
どうせクレジットカードを新規で作るなら少しでも多くのポイントをもらっておきたいところです。
参考にした「価格.com」経由で申し込むと+500ポイントがもらえます。
+500ポイントでは少し寂しいです。
他にも色々と調べたところ、ブログを始めた頃に登録したアフィリエイトプロバイダーのA8.netでセルフにてプラチナプリファードを作成すると6,000円もらえます。
こちらの方が圧倒的にお得のため、A8.netで申込みをして6,000円ゲットしました。
プラチナプリファードを使い始めて2ヶ月くらいしてから三井住友カードから「ご紹介特典」のメールが届きました。
こちら経由で申込みを行うと最大10,000Vポイントがもらえるみたいです。これが一番お得になると思います。
紹介した側と紹介された側それぞれに10,000Vポイントがプレゼントされるみたいです。
プラチナプリファードを作成しようと思った方は是非こちらから申し込んで10,000Vポイントの特典を貰ってください!