2013年9月30日(月) 調査官面接
調査官への提出資料
予定通り家庭裁判所へ行って、調査官と二人だけで面接を行った。
お願いされていた資料は項目に従って作成し、途中まで作成した物を提示した。
後日、肉付けをして正式に提出した。
正式に提出した資料の内容は概ね以下の通りです。
(個人的な情報は記載控えます)
私の生活状況
生活歴
19〇〇年 出生
19〇〇年 〇〇卒業
19〇〇年 〇〇入社
20〇〇年 長男出生
20〇〇年 次男出生
20〇〇年 新築住宅を取得
20〇〇年 長女出生
現在の職業
勤務先 :〇〇
業務内容 :〇〇
職務内容 :〇〇
勤務時間 :8:30 ~ 17:15
休 日 :土日祝、年末年始、夏期休暇、有給休暇20日
残業の頻度:月、日によってバラツキがあるが平均1.5時間/日程度
経済状況
収入:
別途、源泉徴収票、給与明細提出
支出:
住宅ローン 50,000円
車ローン 20,000円
給食費・学費(中学校) 10,000円
給食費・学費(小学校) 9,700円
放課後児童クラブ 9,500円
保育園費 17,000円
生活費 90,000円
1日のスケジュール(平日)
5:00 起床
洗濯干し
5:30
食事の用意、自分の支度
6:00
食事、子供を起こす、子供の支度
7:00
車で長女を保育園へ送りながら出勤。長男、次男も途中まで便乗
8:00
仕事
18:00
退勤
19:00
子供3人、父親、母親と一緒に夕御飯、翌朝のパン作り
19:30
子供と一緒に子供の宿題、翌日の支度
20:00
子供と一緒に入浴
20:30
テレビを見たりパソコン
(長男と次男は長男の部屋へ。長女はパパとテレビを見たり)
21:00
ベットへ入って、本を読んだりゴロゴロして就寝
21:30 就寝
1日のスケジュール(休日)
6:00
起床、洗濯干し
6:30
食事
7:00
子供を起こす、長男を部活へ見送る
7:30
テレビを見たり、パソコン、家の片付けや次男、長女と公園等で遊ぶ
12:00
長男が部活から戻り子供3人と一緒に海へサーフィンをやりに行く。帰りに公園等で遊んでくる。
18:00
子供3人、父親、母親と一緒に夕御飯
19:00
子供と一緒に子供の宿題、翌日の支度
19:30
子供と一緒に入浴
20:00
テレビを見たりパソコン
(長男と次男は長男の部屋へ。長女はパパとテレビを見たり)
21:00
ベットへ入って、本を読んだりゴロゴロして就寝
21:30 就寝
※長男の部活の予定に合わせて海へ行く時間を変えています。午後から部活なら午前中に海へ行っています。
※土曜日、日曜日休みのため片方の休みは上記のスケジュール、もう片方の休みは海の代わりに公園等にお出掛けをしています。
健康状態
現在の心身の状況 :至って健康
既往症 :鼻炎(現在も半年に1回程度通院)
同居者の状況
氏名 | 年齢 | 続柄 | 職業 | 健康状態 |
〇〇 | 61 | 父 | 自営業 | 良好 |
〇〇 | 61 | 母 | 会社員 | 良好 |
〇〇 | 13 | 長男 | 中学生 | 良好 |
〇〇 | 8 | 次男 | 小学生 | 良好 |
〇〇 | 6 | 長女 | 保育園 | 良好 |
住居の状況
間取り:
別途、図面提出
利用状況:
平成〇年〇月より住居開始
父母は平成25年6月より同居開始
近隣の環境:
保育園まで徒歩5分、小学校まで徒歩10分、中学校まで徒歩15分と住宅地で子供の友達、同級生が近くにたくさんおりよく遊んでいる。
長男は保育園から、次男・長女は生まれ育った場所であり、近所の方も顔見知りで、子供に服をくれたり、とてもよく可愛がってくれており安心出来る環境です。
最寄りのバス停まで徒歩2分。
公園まで徒歩1分のため子供達と公園では虫取りに行ったりサッカーをやったりとよく遊んでます。
監護補助者
生活状況
氏名 | 年齢 | 続柄 | 職業 | 健康状態 |
〇〇 | 61 | 父 | 自営業 | 良好 |
〇〇 | 61 | 母 | 会社員 | 良好 |
父は自営業のため勤務時間については融通が利くため、時と場合によっては子供のお迎え等をお願いする事が出来る。
母は現在、市内勤務で朝夕方共に時間に余裕があり、子供の世話の補助をお願いする事が出来ている。残り1、2年で退職となる予定で今後もより厚く監護を補助してもらう事が出来る。
両親がこれまで住んでいた実家は私の兄が住んでいるため、現在は兄が一人で暮らしている。両親は週末は実家に帰ったりもする。
具体的な監護補助の状況
父:食器洗い、掃除、子供との遊び、時と場合により子供の送迎
母:食事の支度、掃除、子供との遊び、次男・長女のお迎え
子供達は、特に長男については、ばあばっ子で小さい頃から(3歳くらい)実家へ毎週の様に泊まりに行っており、じいじとばあばにも色々な所へ連れて行ってもらったりしていて子供と祖父母の関係はとても良好です。
子供の状況
生活歴
同居家族 :長男、次男、長女
居住地 :同居
長男 :〇〇市立〇〇中学校(1年〇組)
次男 :〇〇市立〇〇小学校(2年〇組)
長女 :〇〇市立〇〇保育園(〇〇組(年長))
これまでの監護状況
出生 ~ 別居 :
妻と同居中についての監護状況は、私が関与出来る範囲では出来るだけ協力していた。具体的に言うと、
・お風呂へ入れる(毎日)
・放課後児童クラブ、保育園へのお迎え(18:00までお迎えに行ける時は必ず行ってました。)
・休日は子供と公園などでよく遊んでいました。
子供の自転車の練習も全て私がやりました。
子供の成長記録も私が全てDVD等を作成して残しています。
長男は、ばあばっ子でこの離婚問題で私の父・母と同居する前は毎週の様に実家へ泊まってました。(現在のばあば、じいじとの同居生活をとても喜んでいます。)
長男が泊まるため、次男と長女も一緒に泊まる事が多々ありました。
妻は飲み会に行く事が多く、その時は私と私の両親に子供を任せっきりでした。朝帰りや、飲み会に行って当日になって急に泊まってくるという事もよくありました。
私は子供の学校等の行事には、ほぼ参加をしていました。
学校行事が平日の場合も有給休暇を使用して参加をしていました。
別居 ~ 現在 :
別居後は子供達の学校等の支度は私が子供と一緒に確認しながらやっています。
食事もしっかりと残さず食べる様に私が世話をしています(特に長女)。
学校の勉強についても(特に次男)私が答え合わせ・指導をしています。
長女の寝かし付けも私がやっています。
学校・保育園との連絡、先生との面談、学校の委員会活動、参観会への出席も私がやっています。
部活で他校での試合時の車出しも私がやっています。
長女の予防接種(風疹麻疹2期)も先日私が付き添って受けてきました。
日本脳炎の予防接種を前から受けていないと病院と保育園から指摘されたので後日、受けに行くようにします。
お風呂は毎日子供達と入っています。
長女の保育園の送りは毎日やっています。
長男と次男も保育園までは一緒に行きます。
休日は子供と海、公園などへ必ず行きます。
長女はパパと離れていた時期もあったせいか、もの凄くパパを追っかけてきます。仕事、保育園に行っている時間以外はずっとパパのそばを離れようとしません。
妻との別居後、約1週間で父、母もサポートのため同居生活を始めました。
子供達は父、母にとてもなついているため同居生活をとても喜んでいます。
私は子供のために尽くし、父・母も子供達の側にいてくれるため、子供が一人になってしまうという状況はありません。
心身の発育状況、健康状況
長男 :
出生から現在まで大きな病気にも掛かったことも無く至って健康。
真冬の海でも私と緒にサーフィンをやりたいと海へ入るくらい丈夫な体。
学校も1年に1回程度の風邪で休むだけで、元気に行っています。
今まで塾へ行っていたが、成績状況を見て複数指導の塾より、個別指導の家庭教師の方が良いかと思い、長男の了解を得て7月より家庭教師に変更しました。
長男と家庭教師の先生との相性が良く楽しくやっています。
先生も長男と同じ部活を大学でやっている様で、そこもうまく合っている様です。
次男 :
出生から現在まで大きな病気にも掛かったことも無く至って健康。
現在は弱視の治療中でメガネをしています。
半年に1回程度、〇〇市立病院の眼科へ診察に行っています。
今までもこの病院診察は妻に任せっきりではなく、私も過去に有給休暇を取って一緒に診察へ行った事もあります。
次回は私が付き添って春休みに行く予定です。
発育も良く、クラスでの背の順は後ろから2、3番目です。
学年で1、2番を争う足の速さの持ち主です。
パパと長男の影響で次男も波乗りに夢中です。
学校も1年に1回程度の風邪で休むだけで、元気に行っています。
長女 :
出生から現在まで大きな病気にもかかったことも無く至って健康。
家では少し甘えん坊ですが、保育園ではとてもお利口さんのようです。
保育園の先生との面談での話では、 「保育園では何も困る事はない。好き嫌いもなく、 全部自分でやってくれる」との言葉をいただきました。
保育園も休まずに行っており、「行きたくない」と言う事も無いです。
長女が妻との生活していた平成25年5月7日に妻は自分が体調不良で長女を保育園へ送れないため長女は保育園を休んだもよう。
しかし、私の場合は両親のサポートもあり、親の都合で子供を休ませる事はしません。
現在の通園・通学先における状況
長男 :
〇〇市立〇〇中学校 1年〇組
〇〇県〇〇市〇〇町〇〇番地
とても元気に学校へ行っています。
〇〇部に所属していて毎日がんばっています。
先日も練習試合の様子を見に行きまして、1年生ながらレギュラーで試合に出場して、とても頑張っていました。
長男の友達もよく家に遊びに来て、長男の友達が次男・長女と遊んだり、私と一緒に遊びに出掛けたりもします。
10月4日に3者面談がありました。
学習面については、現在は良いと言える状況ではなく、本人のやる気があれば伸びると言われました。
面談後、長男の居ない席で先生に学校での様子を聞きましたが、別居前別居後で学校では特に変わった様子はないとの事でした。
学校も1年に1回程度の風邪で休むだけで、元気に行っています。
次男 :
〇〇市立〇〇小学校2年〇組
〇〇県〇〇市〇〇町〇〇番地
とても元気に学校へ行っています。
担任の先生との面談を7月25日に行いました。
その時の内容は前回調停時に提出した「離婚についての時系列整理」の資料を確認して下さい。
10月22日には参観会へ行きまして、かけ算の授業で発表もしてしっかりとやっていました。
学校も1年に1回程度の風邪で休むだけで、元気に行っています。
長女 :
〇〇市立〇〇保育園 年長〇〇組
〇〇県〇〇市〇〇町〇〇番地
とても元気に保育園へ行っています。
担任の先生との面談を6月17日に行いました。
その時の内容は前回調停時に提出した「離婚についての時系列整理」の資料を確認して下さい。
保育園も休まずに行っており、「行きたくない」と言う事も無いです。
平成26年1月に保育園の参観会の予定があり長女からは「パパ来てよ。参観会の後、〇〇のプール(市民プール)行こうね 」と何度も言われています。
別居後の非監護親との交流状況
一度は両家の両親も交えて妻が子供を私に託して妻が一人で家を出て行くという形で話はまとまったのだが、いざ離婚届けにサインを求めると親権を主張してきた。
そのため私は妻の子供との面会は離婚届けにサインをしないと応じないと伝えた。
しかし、妻はまったく離婚届けにサインをする気はなく、子供との面会も求めてきた。
妻は長男に「長男が高校生になったら男と結婚する」と言っていたらしく、男との結婚を望んでいる。 そのため妻と子供を面会させると、そのまま男の元へ連れ去られてしまう恐れもあるため私は面会を拒否した。
そうは言っても子供達がママにまったく逢えないのも可哀想と思っていたため、妻には調停の場で面会について話合えばそれに応じると伝えたが、妻は調停時にはまったく面会交渉はして来ない。
こちらから面会交渉について触れるのもおかしいため、特に触れていない。
普通の母親ならば子供に逢いたくなって面会交渉を主張するが妻はまったくしてこない。
その理由は分かった。
妻は不貞行為の男性とは関係を切ったと私に伝えてきたが、まだ関係が続いていることがわかった。 (証拠有り)
そのため子供に逢えない寂しさ、 辛さなどは無いと感じた。
面会については正式にはさせていない。
私の知る限りでは、長男は学校帰りに妻と会って話をした事もあるとのこと。
その時は長男に対して「どっちに付いてく?」「裁判するから」などと子供の心境も考えずに言ってきたらしい。
また、中学校の運動会 (9月14日)に妻が見に来ている姿が見えた。
私が広報委員で写真を撮影している時に子供達と会って話をしていた。
調停の場で面会交渉を主張してくれば応じる。
しかし、連れ去りの恐れもあるため私もしくは第3者(警備会社等)の立会の基、面会を希望する。
監護方針
監護者に指定された場合の具体的な監護方針・監護者に指定された場合の監護状況の変更予定の有無
現在の生活状況で既に落ち着いているので特に変更する事項はない。
父、母もまだ61歳と若く元気なためサポート体制は変わらず続いて行く。
母は後1、2年で退職となる予定で今後もより厚く監護を補助してもらう事が出来る。
私も現在は勤務地が市外となっているが、基本は市内(今まで15年間は市内)のため市内勤務となれば子供の世話等に費やす時間は今以上に確保出来る。
非監護者と子供との交流についての意向
月1回程度の面会ならば認める。
子供は男に絶対に会わせない事を約束出来るならば。
以上が提出した資料の内容となります。
今後の予定
中学校、小学校へ調査官が訪問調査をする事となったため学校名、クラス、担任の先生等の情報を伝えた。
保育園には訪問調査は予定していなかったようなので、私から保育園への訪問調査もしてほしいとお願いしたら了承してくれた。
後日、各担任の先生には「家庭裁判所の調査官よりそういったお話があるのでご協力お願いします」と事前に伝えておいた。
そして後日、監護環境の確認のため、調査官による家庭訪問が行われる事となった。
日程は10月30日(水)となった。